昨日の仙台の夕べ、満月が登りました。
私たちの教会では、先週からイスラエルチームが出ています。彼の地では昨日、七色の月が見られたそうです。虹が🌈かかったのでしょうね。
さて今日は皆既月食の日です。天王星も重なり400年に1回とかの貴重な日だそうですね。
確かに満月が欠けてきて、全部隠れて茶色になりました。
昔の人は怖かったでしょうね。
天地を造られた神様がおられます。
この方は、私たちを造られ、一人ひとりを愛しておられます。しかも、罪人の私たちを救うため、神の一人子イエスキリストが十字架に架かられて、私たちの罪の贖いをなしとげてくださいました。
このイエス様の愛が、分け隔てなく私たちに注がれているのです。
「見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところに入って、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。」
(ヨハネの黙示録 3章20節 聖書)
と、イエス様が言われたと書かれています。
イエス様の招きに、耳を傾けてみましょう。
牧師